
理学部ローンでは紅葉が進んでいます。
北大の農学部と理学部の間には「理学部ローン」と呼ばれる芝生があります。
「楡(エルム)の森」と呼ばれおり、ニレをはじめとした多数の木が並んでいます。
そんな理学部ローンでも秋が深まり、紅葉の季節となりました。
もみじの鮮やかな紅葉と、楡の穏やかで静かな紅葉が対照的です。
2006年10月24日(月)13時ごろ撮影 北大構内・理学部ローン
関連する過去の記事:
春の理学部ローン(2006年05月23日)
北大構内でのジンギスカン(2006年06月03日)


クリックをいただけると幸いです。
【関連する記事】
このところ朝・晩冷え込んでいるので、
紅葉も急速に進んでいる気がします。
今日は1日外に出てましたが、
中央区も紅葉が進んでいました。
それと、先ほど
mixiのコミュに参加させていただきました。
よろしくお願いいたします。
観光客の方も多くいらっしゃっています。
1週間もすれば散ってしまうので、
早めに見に来てくださいね〜
そして、mixiのコミュへの参加、ありがとうございました。
一番下の段の写真が好き。見慣れた景色だ。
あと、焼き芋したいねw
残りのリクエストは中央ローンだっけ。
1週間以内に記事にするつもりだよ。